ペルセウス座流星群を追いかけて、、、2013年夏

このお盆休みに、三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」が、ピークを迎えるという事を、以前山本さんより教えて頂き、その日を楽しみにしていました。

事前に色々調べてみると、8月12日夜〜13日の朝にかけてが観測には一番いい状態との事です。
今年は近年まれに見る好条件で、①流星群の活動が非常に活発であり、②流星群が流れてくる方向 “放射点” の高度が高く、③月明かりがないとの事。今年を逃すと同じくらい良い条件は2021年までそろわないという事です。

流星群と言えば、2001年のしし座流星群の流れた星の数が凄かったのを思い出します。あの頃カメラを持っていたら、雲ひとつない夜空に流れる沢山の星の写真が撮れた、、、かも(笑)。

そんな懐かしさと、カメラで流れ星を撮って見たい!という思いから、流星群の方向や、星を撮るためのカメラの設定の練習、撮影場所の模索、子供の頃の旅行前日みたいにソワソワ〜ワクワク〜しながら、写真を撮りに行く準備万端な12日の夜でした。




昼間は連日激暑!
夜も天気だろうな〜と思いきや、雲行きが怪しいくなっていく、、、
夜中は晴れますように!と願いながら0時30分に目覚ましをかけて、数時間寝る事に、、、

0時25分、、、
目覚ましの前に目が覚めて(笑)カーテンを開けると、、、

曇ってる、、、^_^;

ん?雨降ってる〜!、、、(;゜0゜)

その後も、チョット寝て1時半、、、曇り(~_~;)

2時、、、ヤッパリ曇ってる(≧∇≦)

こりゃダメだな〜と、諦めな13日早朝でした。

ちなみに、本日も希望を胸に夜中に起きてみましたが、、、曇り
朝方には雨も、、、(つД`)ノ

仕方ない、2021年までに星空を撮るための腕を磨くか〜
と、負け惜しみで自分に言い聞かせる14日の早朝でした。。。



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村